内閣府が今日、発表した昨年度、2020年度のGDP=国内総生産は、新型コロナウイルスの影響で、実質の伸び率がマイナス4.6%となり、リーマンショックが起きた2008年度のマイナス3.6%を超えて、比較可能な1995年度以降で、最大の下落となりました。
日本内阁府18日最新发布的2020财年(2020年4月至2021年3月)的国内生产总值(GDP)数据显示,受新冠疫情影响,实质GDP增长率为-4.6%,超过金融危机下2008年的GDP降幅-3.6%,从可对比的1995年以来,创最大降幅。
また、合わせて発表した昨年度最後の四半期である今年1月から3月までのGDPは、前の三カ月と比べた実質の伸び率が年率に換算して、マイナス5.1%と三期ぶりのマイナスとなりました。
此外,同时发布的2020年度财年最后一季度,即今年1月到3月的GDP,和上一季度相比,实质增长率按年率计算,下降5.1%,时隔3个季度再次下降。
内閣府が発表したGDPの速報値によりますと、昨年度の年間のGDPは、物価の変動を除いた実質の伸び率が前の年度と比べて、マイナス4.6%となりました。
根据日本内阁府最新发布的GDP快报显示,扣除物价因素后的2020年度GDP实质增长率和上一年度相比,下降4.6%。
新型コロナウイルスの影響で、個人消費が大きく落ち込んだことなどが要因で、リーマンショックが起きた2008年度のマイナス3.6%を超えて、比較可能な1995年度以降で、最大の下落となりました。
由于受新冠疫情的影响,个人消费大幅下滑等主要原因,2020年度DGP超过2008年金融危机当年GDP的3.6%的降幅,自可对比的1995年以来,创最大降幅。
また、今年1月から3月までの実質GDPの伸び率は前の三カ月と比べて、マイナス1.3%でした。これが一年間続いた場合の年率に換算すると、-5.1%で、三期ぶりのマイナスとなりました。
此外,今年1月到3月的实质GDP增长率和上一季度相比,下降1.3%。按年率计算:下降5.1%,时隔3个季度再次下降。
項目別にみますと、GDPの半分以上を占める個人消費は1月に出された緊急事態宣言の影響で、飲食や、宿泊関連が落ち込み、-1.4%となりました。輸出は世界的な半導体不足の影響もあって、自動車が伸び悩み、プラス2.3%と前の期のプラス11.7%から大幅に鈍化しました。企業の設備投資はマイナス1.4%と、二期ぶりのマイナスとなりました。
按照GDP构成项目来看,占GDP一半以上的个人消费由于今年1月发布紧急事态宣言的影响,餐饮业以及住宿业等下滑,下降1.4%。出口贸易中,由于世界范围内半导体紧俏,汽车行业增速受阻,仅上涨2.3%,和上一季度11.7%的增长率相比,增幅大幅降低。企业的设备投资下降1.4%,时隔两个季度再次下降。
【鈍化】どんか
变迟钝;[停滞する]停滞.
(例)感覚が~する/感觉变得迟钝.
(例)相場が~する/行情停滞.
如需进一步了解小语种学习,或有任何相关疑问,欢迎大家【在线咨询】;会有专业老师为您解答。点击太原【小语种官网】,获取更多小语种学习相关资讯。了解更多新鲜留学内容,欢迎点击太原【前途官网】进行了解。