【作业】日语能力考·练习题
( )のところに何を入れますか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つ選びなさい。
N5
ストレス解消のため、若者はよく( )に行きます。
1トライブ 2ドライブ
3トライッブ 4ドライッブ
N4
このせっけんはいいにおい( )します。
1で 2が
3の 4を
N3
赤ちゃんが( )あいだに、せんたくをしました。
1ねて 2ねた
3ねます 4ねている
の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
N2
餌をあげたとたん、その犬がすごいいきおいで食べ始めたのでびっくりした。
1乱い 2勢い
3荒い 4暴い
の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい
N1
この説は科学的な根拠に乏しい。
1こんしょ 2こんじょ
3こんきょ 4こんぎょ
答案及解析
N5正解:2
解析:为了消除压力,年轻人经常去兜风。
ドライブ:开车旅行,兜风
N4正解:2
解析:这块肥皂有股香味。
“...がする”接表示气味、香味、口味、声音、感觉、发冷、想吐等的名词后,表示有这种感觉等意思。
例:台所からいいにおいがしてきた。/从厨房里飘出来一股香味儿。
このサラダは変な味がする。/这个沙拉有股怪味儿。
N3正解:4
解析:在婴儿睡觉的期间我洗了衣服。
間に(あいだに)表示在某个时间段中的某个时间点或一小段时间,趁...的时候。
它的接续是:动词る・ている形,形容词原形,形容动词+な,名词+の,后面再接あいだに。
N2正解:2
解析:一给食物,那条狗就来了劲头吃了起来,真让人吃惊。
勢い(いきおい):气势,劲头
荒い(あらい):粗暴的;凶猛,剧烈
N1正解:3
解析:这个说法缺乏科学根据。
根拠(こんきょ):根据
乏しい(とぼしい):缺乏的;贫穷的 経験に~/缺少经验