【作业】日语能力考·练习题(5)
_____の言葉はどう読みますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選んでください。
N5
ここにある品物を李さんに送ってください。
1ひんぶつ 2しなもの
3ひんもの 4しなぶつ
( )に何を入れますか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選びなさい。
N4
来週の会議には( )かまいませんか。
1出ない 2出なく
3出なくては 4出なくても
次の会話の_____には、どんな言葉を入れたらいいですか。1・2・3・4から一番いいものを一つ選びなさい。
N3
A「わたしの指輪を見て。きのう買ったの。かわいいでしょ。」
B「いいなあ、わたしも_____指輪がほしいなあ。」
1あんな 2そんな
3どういう 4なんという
_____の言葉に意味が最も近いものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
N2
ちょっと追加したいデータがあります。
1たしたい 2なおしたい
3のせたい 4しらべたい
( )に入れるのに最もよいものを1・2・3・4から一つ選びなさい。
N1
人気作家A氏の講演会が無料( )、多くのファンが詰めかけた。
1にして 2にあって
3として 4とあって
答案及解析
N5正解:2
解析:请把这里的东西给小李送过去。
品物(しなもの):东西,物品
N4正解:4
解析:不出席下周的会议也可以吗?
句型:V-かまわない/也行、也可以。表示许可和允许,在会话中用于给予对方许可,或者求得许可。可以换成“...てもいい”的说法。使用“...なくてもかまわない”即“没有必要做...”之意。
N3正解:2
解析:A:看我的戒指。昨天买的。很可爱吧?B:真好啊,我也想要那样的戒指。
そんな:那样的,そ表示刚提到过的
あんな:那样的,あ表示没有在说话人和听话人面前,但是两个人都知道的
どういう:怎样的
なんという:叫什么,多么,何等
N2正解:1
解析:有想要追加的资料。
追加(ついか):追加,补加
足す(たす):补,添;加
直す(なおす):修理,修补;修改
乗せる(のせる):乘上,装上
調べる(しらべる):调查,研究
N1正解:4
解析:因人气作家A先生召开免费的演讲会所以许多粉丝蜂拥而至。
N/V+とあって:因为。表示“因为是...状况”的意思。用于特别状况的场合,后续有在那种状况下,当然发生的事情或者应该采取行动的含义。书面语。常用在新闻报道中。
例:一年に一回のお祭りとあって、村の人はみんな神社へ集まっていた。/一年一度的节日,村里的人都聚集到神社来了。