初级日语语法:比较、选择的表达
| 2021-01-20 13:55
分享至
1.请使用微信扫码
2.打开网页后点击屏幕右上角分享按钮
1.名词1は 名词2より 形容词です
表示名词1比名词2更具有形容词所表示的性质.
例句:李さんは 森さんより 若いです。
翻译:小李比森先生年轻。
例句:中国は 日本より 広いです。
翻译:中国比日本辽阔。
例句:上海は 北京より にぎやかですか。
翻译:上海比北京热闹吗?
2.名词1より 名词2のほうが 形容词です
表示名词2比名词1更具有形容词所表示的性质.
例句:日本より 中国のほうが 広いです。
翻译:与日本相比,中国更辽阔。
例句:北京より 東京のほうが 温かいです。
翻译:与北京相比,东京更暖和。
例句:大阪より 東京のほうが にぎやかですか。
翻译:与大阪相比,东京更热闹吗?
3.名词1は 名词2ほど 形容词的否定形式表示名词1比名词2更不具有形容词所表示的性质.
例句:東京の冬は 北京の冬ほど 寒くないです。
翻译:东京的冬天没有北京的冬天那么冷。
例句:神戸は 大阪ほど にぎやかではありません。
翻译:神户没有大阪那么繁华。
例句:わたしの部屋は 王さんの部屋ほど きれいではありません。
翻译:我的房间没有小王的房间那么整洁。
4.名词1の中で 名词2が いちばん 形容词です
表示在名词1的范围内,名词2最具有形容词的性质.
名词1为表示名词2所属范围的名词.
例句:スポーツの中で サッカーが いちばん おもしろいで。
翻译:在各种体育活动中,足球最有意思。
例句:日本料理の中で 寿司が いちばん おいしいです。
翻译:日式饭菜中,寿司最好吃。
5.名词1で いちばん 形容词 名词2は 名词3です
表示在某个范围内,最具有形容词的性质是名词3.
名词1表示场所或时间。名词2为表示名词3所属范围的名词.
例句:日本で いちばん 高い 山は 富士山です。
翻译:日本最高的山是富士山。
例句:一年で いちばん 寒い 月は 二月です。
翻译:一年当中最冷的月份是2月份。
6.名词1と 名词2と どちらが 形容词ですか
表示询问两种事物当中哪一种更具有形容词的性质.
回答时使用“~の ほうが…”,两者程度相当时则使用“どちらも ~です”
例句:日本語と 英語と どちらが 難しいですか。
日本語の ほうが 難しいです。
翻译:日语和英语,哪个难学?
日语难学。
例句:コーヒーと 紅茶と どちらが 好きですか。
どちらも すきです。
翻译:咖啡和红茶,更喜欢哪个?
哪个都喜欢。
7.名词の中で 疑问词が いちばん 形容词ですか
表示询问三个以上事物当中哪一个更具有形容词的性质.
例句:この中で どの料理が いちばん おいしいですか。
翻译:在这些菜当中,哪个菜最好吃?
例句:季節の中で いつが いちばん 好きですか。
翻译:四季当中,你最喜欢哪个?
例句:リンゴと ナシと バナナの中で どれが いちばん 好きですか。
翻译:苹果、梨和香蕉当中,你最喜欢什么?
例句:果物の中で 何が いちばん 好きですか。
翻译:水果当中你最喜欢什么?
8.一类形容词+ほうが いいです
二类形容词+な+ほうが いいです
比较两个以上事物的性质,认为其中一个比较好。
表示自己的选择或向别人提议。
例句:旅行の荷物は 軽い ほうが いいです。
翻译:旅行行李还是轻点儿好。
例句:部屋は 広い ほうが いいです。
翻译:房间还是宽敞一点儿好。
例句:子供は 元気 な ほうが いいです。
翻译:孩子还是精神一点儿好。
例句:公園は 静か な ほうが いいです。
翻译:公园还是安静一点儿好。
9.名词+の+ほうが いいです
表示在两种事物中进行选择。
例句:速いですから、飛行機の ほうが いいです。
翻译:因为速度快,还是坐飞机去比较好。
例句:これの ほうが いいです。
翻译:这个好。
10.动词た形+ほうが いいです
动词ない形+ほうが いいです
表示在两种事物中进行选择。
例句:もっと 野菜を 食べた ほうが いいですよ。
翻译:还是多吃点蔬菜好啊。
例句:ホテルを 予約した ほうが いいですか。
翻译:饭店还是先预约为好吗?
例句:そんなに 慌てない ほうが いいですよ。
翻译:别那么慌张啊。
今天的内容你都学会了吗?
版权及免责声明
①凡本网注明"稿件来源:新东方"的所有图文、音视频等内容,版权均属新东方教育科技集团(含本网和新东方网)所有,未经本网协议授权不得转载、链接、转贴或以其他任何方式复制、发表。经授权使用时必须注明"稿件来源:新东方",违者本网将依法追究法律责任。
②本网未注明"稿件来源:新东方"的内容均为转载稿,本网转载仅基于信息传递之目的,并不表示认同其观点或证实其真实性。如拟从本网转载使用,必须保留本网注明的"稿件来源",并自负版权等法律责任。如擅自篡改为"稿件来源:新东方",本网将依法追究法律责任。
③如本网转载稿涉及版权等问题,请作者见稿后在两周内速来电与新东方网联系,电话:010-60908555。