「腹が立つ」と「ムカつく」はどう違う?
“腹が立つ”和“ムカつく”的不同
両者の「意味的な違い」は、「辞書的な意味」という面に関して言えばあまり違いがないと言えます。
这两个词“意义上的不同”和“字典上的解释”区别不是很大。
しかし、その用法·場面は大きく異なると思われます。
但这两个词在用法和用的场合上有比较大的区别。
まずは世代の違いですが、現代の学生くらいまでは「ムカつく」をごく普通に使いますが、中高年~高齢者となるにつれて「ムカつく」は使用が減少します。
首先是不同年龄段使用这两个词的区别,现在的学生经常会说“ムカつく”,而中高年~高龄者就很少用“ムカつく”。
しかし、実際は若年でも「ムカつく」のほかに「腹が立つ」も用い、場面によって使い分けている場合があります。
不过实际上年轻人不止会用“ムカつく”也会用“腹が立つ”,不过使用的场合不一样。
このような場合、「腹が立つ」は本当に「怒り」を感じたり憤慨している時に使う一方で、「ムカつく」はこれ以外に軽くいらだったとき、場合によっては友達同士でふざけて言うときなどにも用いられます。
用“腹が立つ”是真的感觉很“生气”比较愤慨的时候,而说“ムカつく”的话,心情没有这么糟糕,朋友间开玩笑的时候会用这个词。
「俺今回レポートもテストもなしになっちゃったよ」
“我这次既不用写报告也没有考试呢”
「げ、ムカつく~。俺なんかテスト10個あんのに」
“切,好气啊…..我有10个考试呢”
また、「腹が立つ」は怒りの対象となる人や物がはっきりしているときに用いられるのに対し、「ムカつく」は加害者がはっきりしなかったり存在しないような、やり場のないいらだちを表すときにも用いられる傾向が見られます。
还有,用“腹が立つ”的时候有具体发怒的对象,而用“ムカつく”的时候不一定存在加害者,也就是说这个词可以单纯表示自己烦恼的心情。
全体的に「ムカつく」は「腹が立つ」に比べて曖昧で使用の範囲が広いという傾向が見られます。
总的来说“ムカつく”比“腹が立つ”使用界限更模糊,使用范围也更加广。