在日语的学习过程当中有很多不能“直译”出来的惯用表现,那么关于脸、耳朵、鼻子的日语惯用句常用的都有哪些呢?大家可以跟随小编来一起学习哦~
顔:
顔が広い:交际广。熟人多。( つきあいの範囲が広い。知り合いが多い。)
例:彼女は顔が広いので、色々な人を紹介してもらうことがある。
顔を貸す: 替出场。(頼まれて人に会ったり、人前に出たりする。)
例:少し頼みがあるので、明日、顔を貸してほしい。
顔を出す:
⒈露出。(姿を現す。)
例:月が顔を出した。
⒉出席。
例:顔を出しただけですぐ退席する。
耳:
耳が痛い:刺耳,逆耳,不顺耳;听着不舒服。(他人の発言・批評などが自分の弱点をついているので聞くのがつらい。)
例:練習が足りないことは自分でもよくわかっていて、監督の言葉は耳がいたい。
耳が早い:顺风耳,消息灵通。(噂などを聞きつけるのが早い。すばやく物事を聞き知る。耳ざとい。)
例:さっきほかの人に話したことを知っているとは、彼はなんて耳が早いんだ。
耳にする:(无意中)听到,听见。(聞く。聞くつもりなく聞く)。
例:市内の中でふと懐かしい故郷のなまりを耳にした。
耳を貸す:倾听别人说话,听取意见。(相手の話を聞く。また、相手の相談に乗ってやる。)
例:経験者の意見には耳を貸したほうがいい。
鼻:
鼻が高い:得意,自豪,骄傲。(誇らしい気持ちである、得意である)。
例:みんなが兄のことを褒めるので、妹として鼻が高い。
鼻で笑う:冷笑,嘲笑,嗤之以鼻。(相手を見下してあざけり笑う。鼻先でふんと笑う。)
例:一生懸命考えて出したアイデアを鼻で笑われて無視されたので、頭に来た。
如需进一步了解,或有任何相关疑问,欢迎在线咨询小语种老师。如果您对自己是否适合学习小语种还有疑虑,欢迎参与前途出国免费评估,以便给您进行准确定位。
如需了解更多小语种及留学资讯,欢迎关注“新东方前途出国沈阳站”。
(声明:本文来源于网络,版权归原作者所有。若涉及版权问题,请及时联系小编进行删除处理。)