道歉时特别是在商务场合中,多按照以下的顺序进行
致歉→紧急处理→查明原因→防止再次发生→今后采取的措施→再次道歉
表示道歉的说法有“すみません(对不起)”、“申し訳ありません(抱歉)”、“申し訳ございません(实在抱歉)”、“ご迷惑をおかけしました(给您添麻烦了)”等。
其中“申し訳ございません”最郑重。如果是为过去的事情道歉,有时也用过去形式“申し訳ございませんでした”,有时还在前面加上“本当に”。
本当(ほんとう)ですか?申(もう)し訳(わけ)ございません。すぐに新(あたら)しい商品(しょうひん)をお送(おく)りいたします。
有这种事?实在太对不起了,我马上把新货发过去。
ご迷惑(めいわく)をおかけして、本当(ほんとう)に申(もう)し訳(わけ)ございませんでした。
给您添麻烦了,实在抱歉。
有时候不仅要道歉,还要表示自己十分理解对方的心情,或者是陈述如何处理、赔偿以及防止再次发生的对策。
表示理解对方心情,可以说“お怒りはごもっともです(您生气也是理所当然的)”、如果要对物品做出赔偿时,经常用“~いたします”、“~させていただく”等说法。
代金(だいきん)はお返(かえ)しいたします。
我们会退款给您。
お怒(いか)りはごもっともです。二度(にど)とこんなことがないように、気(き)をつけます。
您生气我非常理解。我们今后一定注意,绝不让这样的事再次发生。
原因(げんいん)についてが、こちらで確認(かくにん)して、分(わ)かり次第(しだい)ご連絡(れんらく)を差(さ)し上(あ)げますので...
事情的原因我们一旦查清后会立马给您答复,所以...
道歉要及时,此外,当面道歉要比书信更礼貌。下次见面需要再次道歉,要说“先日は申し訳ございませんでした(上次真的非常抱歉)”,来表示自己没有忘记上次的事情。
すぐにお詫(わ)びにお伺(うかが)いします。
我们马上登门道歉。
先日(せんじつ)はご迷惑(めいわく)をおかけして、申(もう)し訳(わけ)ございませんでした。
前些天给您添麻烦了,实在抱歉。
如需进一步了解,或有任何相关疑问,欢迎在线咨询小语种老师。如果您对自己是否适合学习小语种还有疑虑,欢迎参与前途出国免费评估,以便给您进行准确定位。
如需了解更多小语种及留学资讯,欢迎关注“沈阳新东方欧亚教育”。
(声明:本文来源于网络,版权归原作者所有。若涉及版权问题,请及时联系小编进行删除处理。)