(1)接续N+は
功能场景用于表达<其它>的场景
例句
① このカメラは昨日買いました。/这台相机是昨天买的。
② その本は日本語のテキストです。/那本书是日语教科书。
③ あの人はおばです。/那个人是我的阿姨。
解析提示已知的、眼前谁都看得见的人物或事物,然后说明该人物或事物是什么、怎么样等。常用「こ(そ、あ)の+名词は」「こ(そ、あ)んな十名词は」等形式出现。
( 2 )接续N+は
功能场景用于表达<其它>的场景
例句
① A:佐藤さんを知っていますね。/佐藤你认识吧。
B:はい、知っていますよ。私のいい友だちですよ。/认识呀。他是我的好朋友。
A:そうですか。では、佐藤さんはどんな人ですか。/是嘛。那么,佐藤是个怎样的人呢?
B:佐藤さんは学生です。大学の学生です。よく勉強している人です。/佐藤是名学生。他是在校大学生,是ー个学习上很用功的人。
② A:この時計はとてもきれいですね。どこの時計ですか。/这手表真漂亮啊。哪儿产的?
B:この時計はスイス製です。手作りです。/这块手表是瑞士产的,是手工制作的。
③ 母は背が高いですが、父は低いです。/妈妈个子高,爸爸个子矮。
解析提示句子的主题部分,接下来一个ー个地陈述,即对主题进行解说。
( 3 )接续N+は
功能场景用于表达<其它>的场景
例句
① 自動車はありますが、ちょっと古いです。/我虽然有车,但有点旧。
② 田中さんはもう来ています。/田中已经来了。
③ わたしは日本語はできます。/我日语会说。
解析提示原来的主语或对象语成分「が」以及宾语成分「を」,作为句子的主题部分使用,同时具有暗示其他的含义。
( 4 )接续N+は〜ない
Nで+はない
ナAで+はない
イAく+はない
功能场景用于表达<其它>的场景
例句
① ゆうべ、お酒は飲みませんでした。/昨晚我没喝酒。
② これはあなたの本ではありませんよ。/这不是你的书。
③ 私は小どものとき、牛乳が好きではありませんでした。/我小时候不喜欢喝牛奶。
解析引出否定,并暗示其他。
( 5 )接续助词(に、へ、で、と、から、まで)+は
功能场景用于表达<其它>的场景
例句
① 今日は、午後郵便局へ行きますが、銀行へは行きません。/我今天下午去邮电局,不过不去银行。
② テレビは教室にありますが、教員室にはありません。/电视机教室里有,但教员室里没有。
③ 図書館で3時間勉強しました。でも、うちではしませんでした。/在图书馆学习了3个小时,不过在家里没有学习。
解析提示「は、が、を」以外的其他成分,同时进行対比或引出否定。
如需进一步了解,或有任何相关疑问,欢迎在线咨询小语种老师。如果您对自己是否适合学习小语种还有疑虑,欢迎参与前途出国免费评估,以便给您进行准确定位。
如需了解更多小语种及留学资讯,欢迎关注“沈阳新东方欧亚教育”。
(声明:本文来源于网络,版权归原作者所有。若涉及版权问题,请及时联系小编进行删除处理。)