今までの人生の中で、自分の思想や価値観を揺さぶられるようなマンガに出会ったことはありますか? 今回は「この漫画に出逢えて良かった」コミュニティの中でたくさんのmixiユーザーに支持された「人生が変わった漫画」について、コメントを取り上げております。
在至今为止的人生中,你有没有与能够左右自己思想以及价值观的漫画相遇呢?这次,我们就从“能和这本漫画相遇真好”社团中,受到很多mixi用户支持,获得了关于“改变了人生的漫画”的一些评论。
マンガといえばこれ!「火の鳥」だけは外せない!?
说到漫画就是这本了!绝对不能错过“火之鸟”!?
日本マンガ界の巨匠である故・手塚治虫先生のマンガでは、やはり「火の鳥」は外せないでしょう。永遠の命を持つといわれる火の鳥を中心に、人間の悲哀を描いたこの作品は、映画やアニメ化までなされています。また「火の鳥」をオマージュした作品もあるなど、文字通り日本のマンガを代表する作品でもあります。
作为日本漫画界的巨匠,已故手塚治虫老师的漫画,果然《火之鸟》是不能错过的。以被称为有着永远生命的“火之鸟”为中心,描写了人类的悲哀。这部作品被拍成电影以及动画。并且,还有很多向《火之鸟》致敬的作品,就如同文字所说的那样,这是一部是能够代表日本漫画的作品。
火の鳥、ブッダ。中学生の時に読んでホントに良かったと思う。宇宙規模でみた、大いなる命について考えさせてもらいました。
《火之鸟》、《佛陀》。中学时代读的觉得真的非常经典。以宇宙规模的视角看事物,得以思考广义上的生命。
手塚治虫の『火の鳥』、昔に母親が読んでいたのがおばちゃん家にあったのでずっと読んでました。人生や人間のいざこざなど色々な事を学べたと思います。
手冢治虫的《火之鸟》,是以前妈妈读过的书,放在外婆家我一直在读。我觉得学到了很多关于人生、有关人与人之间的各种纷争的事情。
アニメ、映画化でますます人気!「寄生獣」で考えさせられた!
动画化、电影化之后人气更上一层楼!《寄生兽》也在考量之中!
青年誌に連載された「寄生獣」は、人間と人間を捕食する未知の寄生生物との数奇な運命を描く作品です。「寄生獣」は過激な描写もさることながら、ストーリーには哲学的な内容も含まれており、連載当時から現在までも高い人気を誇っています。最近になりアニメ化や実写化がされており、ますます触れる機会が多くなった作品といえるでしょう。
青年杂志上连载的《寄生兽》是描绘人与捕食人类的未知生物之间坎坷命运的作品。《寄生兽》中过激的描写自不必说,故事的内容也包含着丰富的哲理,从连载当时到现在都以居高不下的人气引以为傲。最近被动画化以及电影化,也可以说是有更多机会去接触的作品。
「寄生獣」正に人生観をガラリと変えられた作品。この漫画に出会えたことで何事にも落ち着いて取り組めるようになりました。
《寄生兽》是一部把正确人生观一下子扭转了的作品。和这本漫画相遇之后,无论遇到什么事情都能沉着冷静投入地处理。
寄生獣ですね。高校の頃読んであまりのショックにしばらく立てなかった記憶があります。
寄生兽吧。记得高中的时候读到它,受到了相当大的震撼,一时半会儿无法起身。
寄生獣。人間の愚かさ、それを人間の物差しで測る無意味さを知りました。
寄生兽。知道了人类的愚蠢、还有愚蠢的用人类的标准去衡量事物的无意义性。
他にもオススメのマンガがたくさん! いくつかご紹介します!
还有很多大家推荐的别的漫画!这里再介绍几个!
「フルーツバスケット」 人生の大切なものに気が付かせてくれた。私もそんな人間になりたい会いたい。
《水果篮子》使我注意到人生重要的事情,我也想变成这样的人。
「銀魂」やるときゃやる。そんな熱い心意気!
《银魂》该出手时就出手。喜欢这么热血的气魄!
『よつばと』から何でもない毎日の楽しみ方を
从《四叶妹妹!》中学到了平平淡淡享受每天的方法
『3月のライオン』から本気になる熱さ、取り組む姿勢を
从《3月的狮子》中学到了真正的热血、投入的姿态
「日本橋ヨヲコ」作品から生き方を
从“日本桥ヨヲコ”的作品中学会了一种生活方式
他にも色々ありますがとにかく、今まで読んできた作品は、全て何かしらで自分を形成する要素になっていて
其他还有很多值得推荐的作品,总之,至今为止读过的作品,全部都是形成现在的自己的要素。
目標にする人生とかなりたい人物像なんかも、漫画から得ていることが多いです
人生的目标、自己想要成为的人,很多都是从漫画中找到的吧。
はだしのゲン,もう…名作中の名作だと思っています。小学校で読んで衝撃を受けすぎ、中学以降何度も読み返してすでにボロボロ。人の生きようとする真摯な根本の姿に、自分の価値観の何かが…確実に変わりました。
《赤足小子》,我认为这已经是名作中的名作了!小学时读了之后受到了过大的冲击,中学以来好几次翻来覆去的读,每一次泪水都扑簌扑簌地掉。人想要活下去得最真挚的最根本的姿态,自己的价值观到底是什么呢?确实,自己有所改变。
『こどものおもちゃ』 人生ドン底に落ちた時に紗南ちゃんのポジティブさにいつも救われました。 “逆境こそ楽しんで生きなさい”っていう、紗南ママの言葉も好き。
《玩偶游戏》。人生到低谷时被纱南的积极给拯救了。“越是逆境,越应该用享受的态度去生活。”也很喜欢纱南妈妈的这句话。
更多内容请关注》》新东方网小语种频道
我要报班 》》点击进入
(编辑:杨帆)