书接上回,这次我们继续看《JOJO》里独树一帜的反派——吉良吉影的自我介绍名台词~
寝る前にあたたかいミルクを飲み、20分ほどのストレッチで体をほぐしてから、床につくとほとんど朝まで熟睡さ。
睡前喝一杯温牛奶,然后做20分钟的舒缓运动放松后再睡觉,基本能熟睡到天亮。
【单词】
►ストレッチ(stretch)③ 伸展运动
如果玩《健身环》的话咪普利老师就会带你做伸展运动hhh
►解す(ほぐす)② 解开;缓解
►ほとんど(殆ど)② 大部分,几乎
汉字写“殆”,和古文里的意思一样,比如消失殆尽。
【N5语法】
►てから:表示动作的先后顺序
这里的から理解为“从”,从一个动作到另一个动作。
►と:表示条件,一……就……
赤ん坊のように疲労やストレス残さずに朝目を覚ませるんだ。
能像婴儿一样,不把疲劳和压力留到第二天。
【N3语法】
►ように:表示示例,像……一样
「よう」本身写作「様」,大多数都是“样子”的意思,比如上一期我们提到的ようにする,其实也是尽量做到……那样
►ずに:表示否定伴随状态,不……就……,没……就……
相当于初级语法「ないで」,ず是比ない更正式更书面的否定形式,变形方式同ない形,但注意三类动词する变成せず
【单词】
覚ます(さます)② 使清醒,这里是可能形
健康診断でも異常なしと言われたよ。
连医生都说我很正常。
【N5语法】
と言う:表示引用,这里是被动态
わたしは常に「心の平穏」を願って生きてる人間ということを説明しているのだよ。
我只是想说,我这个人别无奢求,只希望能够心情平静的活下去。
【N4语法】
ということ:实现宾语的名词化
词性在外语学习过程中非常重要,日语里主语、宾语、对象等句中成分必须是名词,如果使用了动词或是完整的一句话也没有关系,一定记得名词化就好。
「勝ち負け」にこだわったり頭をかかえるような「トラブル」とか夜も眠れないといった「敵」もつくらないというのが、わたしの社会に対する姿勢であり、それが自分の幸福だということを知っている。
计较输赢或是招致麻烦这种会让我夜不能寐的敌人,我是从来不主动制造的。这就是我面对社会的态度,我也深知这就是我的幸福所在。
【单词】
►こだわる(拘る)③ 拘泥,特别在乎
►頭を抱える(あたま)抱头苦思,伤脑筋
►姿勢(しせい)⓪ 姿态,态度