補語とは
补语
上記のように、日本語は三つの述語文からできています。
如上所述,日语由三个谓语句组成。
しかしながら、「田中さんは食べます」といった、述語だけでは きれいな文はできません。
但是,“田中先生吃”这样的句子,只有谓语是不能写出漂亮的句子的。【咨询小语种学习】
①何を食べるのか → 夕飯を食べます。
吃什么?→吃晚饭。
②どこで食べるのか → 家で食べます。
在哪里吃?→在家里吃。
③誰と食べるのか → 家族と食べます。
和谁一起吃呢?→和家人一起吃。
のように、様々な言葉を加えていって、文を作ります。【咨询小语种学习】
像这样,加入各种各样的单词,写句子。
●田中さんは 家で 家族と 夕飯を 食べます。
(補語1) (補語2) (補語3)
田中は 家で 家人と 晚饭を 吃。
(補語1) (補語2) (補語3)
このように述語に意味を加えていく言葉を補語と言います。
像这样在谓语中添加有意义的词语叫作做补语。
そこで、日本語は < 補語 + 述語 >からできているとも言えます。
因此,日语也可以说是由“补语+谓语”构成的。
如需进一步了解小语种学习,或有任何相关疑问,欢迎大家【在线咨询】;太原新东方第二外语会有专业老师为您解答。点击太原新东方【小语种官网】,获取更多小语种学习相关内容。了解更多新鲜留学内容,欢迎点击太原新东方前途出国【留学官网】进行了解。