什么时候可以用「すみません」表示“谢谢”?
哈尔滨新东方小语种综合 | 2024-05-14 15:51
分享至
1.请使用微信扫码
2.打开网页后点击屏幕右上角分享按钮
駅のホームで近くの人に「切符,落としましたよ」と教えてもらったら,なんと言うでしょうか。「ありがとうございます」でしょうか。「すみません」でしょうか。私たちは,お礼を言う時にも「すみません」とよく言います。
在车站站台等车,旁边的人提醒你“车票掉了”的时候,你应该说什么呢?是说“ありがとうございます”还是“すみません”呢?我们在道谢的时候也会常常使用“すみません”。
日本語を学ぶ外国の人たちは,「なぜ日本語ではお礼の時に謝ることばを言うのか」と不思議に思うようです。逆に日本人が英語でお礼を言おうとして,つい日本語の癖でI'msorryと言って変に思われたりすることもあります。
“日语为什么在道谢的时候却说道歉的话呢?”学习日语的外国人们好像都会对此感到不可思议。相反日本人在用英语道谢的时候,由于日语的习惯总是不小心说成“I'msorry”的情况也时有发生。
でも,いつでも「ありがとう」の代わりに「すみません」が使えるわけではありません。たとえば,「がんばって」とか「おめでとう」と言ってもらった時には,「ありがとう」は言えても「すみません」は変ですね。それは,「すみません」が自分のために何かをしてくれたことで相手にかけた負担(手間,お金,時間など)を気遣う心を表したものだからではないでしょうか。励ましや祝福のことばをかけること自体は特に負担を伴うものではないので,相手の厚意に対する自分の喜びや感謝を表す「ありがとう」がふさわしい,と考えられます。
但是,“すみません”是不能随时代替“ありがとう”来使用的。比如说,别人对你说“加油”啦“恭喜”啦之类的话,这时候要说“ありがとう”,如果说“すみません”的话就会很奇怪。那是因为,当对方为自己做了一些事而给对方增添了负担(工夫、金钱、时间等等)的时候,为了表达自己的担心就会说“すみません”。由于鼓励啦祝福之类的话本身并不是特别有负担,所以对对方的厚意表示喜悦和感激的时候,用“ありがとう”比较合适。
以前,<会社で来客と会話中に同僚がお茶を出してくれたら何と言いますか>という調査をしたことがあります。その回答の中に,「出してくれた人が後輩や親しい人なら『ありがとう』,目上や先輩なら『すみません』」というものが複数ありました。どうやら,丁寧に言う時には「すみません」を使う,ということのようです。一般に日本のコミュニケーションでは,丁寧にする際には自分のことよりも相手への心配りを優先的に示すことが多いのですが,「すみません」もその一例と言えるでしょう。
以前曾经做过这样的调查,问题是“在公司里跟访客的会谈中同事给了我一杯茶,这时我应该说什么?”。占大多数的回答是:给我递茶水的人是后辈或者比较亲近的人就说“ありがとう”,上级或者前辈的话就说“すみません”。看来更礼貌时应该用“すみません”。一般在日本的交流对话中,郑重的场合下,相比自己要更优先表示对对方的关怀,“すみません”就是其中的一个例子。
時々耳にする「すみません,ありがとうございます」と二つ並ぶ言い方は,相手への気遣いと,ありがたいという思いの,両方ともを表したいからかもしれませんね。
耳边时常听到“すみません,ありがとうございます”这两种并用的说法,可能是想表示对对方的担心以及感激这两种心情吧。
版权及免责声明
①凡本网注明"稿件来源:新东方"的所有图文、音视频等内容,版权均属新东方教育科技集团(含本网和新东方网)所有,未经本网协议授权不得转载、链接、转贴或以其他任何方式复制、发表。经授权使用时必须注明"稿件来源:新东方",违者本网将依法追究法律责任。
②本网未注明"稿件来源:新东方"的内容均为转载稿,本网转载仅基于信息传递之目的,并不表示认同其观点或证实其真实性。如拟从本网转载使用,必须保留本网注明的"稿件来源",并自负版权等法律责任。如擅自篡改为"稿件来源:新东方",本网将依法追究法律责任。
③如本网转载稿涉及版权等问题,请作者见稿后在两周内速与新东方网联系,邮箱:adm@xdf.cn。